月次報告書 2017-06
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
2年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2017-02-01 ~ 2018-01-31
留学種別
交換
生活編
韓国留学4ヶ月目

6月はテストが多くて忙しかったです。語学堂も4級に上がり学部の授業と語学堂を両立させるのは大変でした。特に学部の授業ではプレゼンがあり準備にとても時間がかかりました。今学期の学部の授業はすべて終わりましたが、英語の授業はとても大変でした。そして今月は語学堂の文化授業もありました。みんなでバーベキューをして肉をたくさん食べたりゲームをして遊びました。この日はとても暑かったけど楽しかったです。そして、6月は帰国してしまう人もいて寂しかったです。賑やかだったキッチンや寮内が急に静かになってしまいました。日本人の友達も半分くらい帰国してしまうのでテハンノで日本人のお別れパーティーをやりました。1学期は本当にあっという間に過ぎてしまいました。語学堂は8月まであるのでまだ夏休みじゃないけどチェジュ島に行く予定を立てたり、日本から友達が韓国に遊びにきてくれることが決まり夏休みがとても楽しみです。また、最近とても暑くなってきて寮の部屋の中に虫がよく現れるようになって毎日大変です。。。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 280,000 28,000円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 10,000 1,000円
通信費 0 0円
食費・その他 283,880 28,388円
合計 573,880 57,388円
授業編
Korean Language and Culture Program Level4
ソウル市立大学語学堂 Level 4
語学(地域言語)
3700分
中間テストがあった。3級の時よりもマラギのテストが難しかった。
Sounds of English as a Global Language
世界共用語としての英語の発音
語学(英語)
450分
今月は期末テストと個人プレゼンテーションがあった。プレゼンは約6分間で内容は覚えなければいけなかったので大変だった。
Korean Tradition and Culuture
韓国の伝統と文化
講義(英語)
300分
今月は期末テストがあった。問題は全て英語で、テスト形式は全て記述だった。