7月の頭に中間テストがありました。三級のときよりも말하기はやりやすかったですが、それ以外はやはり内容も難しくなっていました。中間テストの翌々週には文化授業がありました。今回の文化授業はカリビアンベイという大きなプールに行きました。すごく久しぶりにプールに行けたのでとても楽しかったです。また、カリビアンベイの隣にはエバーランドという遊園地のあり、機会があればそちらにも遊びに行きたいです。 そして、文化授業が終わり語学堂の再登録がありました。まだ大学の授業の時間割がわからなかったので、とりあえず午前クラスにしました。先生に聞いたところ、午後クラスから午前クラスへの変更はできないですが、午前クラスから午後クラスへの変更はできるようです。 7月末には土日を含め4日間の夏休みがありました。わたしはその休み中に江原道にある南怡島へ行きました。往十里から電車で1時間ほどで行くことができます。南怡島には自然がいっぱいで、また放し飼いにされているリスがたくさんいてとても癒されました。紅葉の時期や冬にも行ってみたいです。 8月には語学堂の級別行事や大学の履修登録があり不安なことだらけですが、それを乗り越えれば日本に一時帰国できるので頑張りたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 8,500 | 850円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 180,000 | 18,000円 |
合計 | 188,500 | 18,850円 |