ホストファミリーはアメリカ人のお父さんとお母さんと息子と娘。そして犬が2匹と猫が1匹います。 私ともう一人フランス人の留学生がこの家で暮らしています。 みんなフレンドリーでとても温かい家族です。 シアトルの気候は日本と大きな違いはなく過ごしやすいですが、先週あたりから少しずつ寒くなってきました。 食事は思ったより私に合っていると感じました。やはり夕食に肉類が出ることが多いですが、自分で野菜もバランスよく採るように心掛けたいと思います。 シアトルについてすぐの時期は慣れないことが多く、日本での住み慣れた環境が恋しくなることも多かったですが、授業が始まってからは新しい友達も増え、毎日が楽しくなりました。友達と話していると、新しい発見も多く、毎日勉強になると感じています。初めのオリエンテーションの週にシアトルのダウンタウン観光に行ったときは、文化、街並み、人々がすべて日本とは異なり、刺激的でした。また、学校帰りに時間があるときは学校近くのショッピングセンターに行けるので、退屈せず、非常に楽しいです。いまだに不慣れなことも多いですが、一人で何事も怖がらずに挑戦していきたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 609 | 62,161円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,022 | 104,316円 |
交通費 | 25 | 2,552円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 200 | 20,414円 |
合計 | 1,856 | 189,443円 |