月次報告書 2018-02
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
4年
専攻
国際ビジネスキャリア専攻
留学期間
2018-02-01 ~ 2020-01-31
留学種別
交換
生活編
Orientation week

私は2月21日に韓国に到着し、26日からオリエンテーションが始まったので2月に授業はありませんでした。韓国までは飛行機で2時間半ほどなのでお昼に成田国際空港を出発して夕方には寮に着いて布団や日用品を買い揃える予定でしたが、フライトが遅れたり空港バスとの時間が合わなかったりと結局寮に到着したのは夜の9時になってしまったのでその日は持参したブランケットを掛けて寝ました。大学がある大田市は思ったより寒くなく、部屋には暖房があるので布団がなくてもなんとか過ごせました。到着翌日からオリエンテーションが始まるまでは一緒に行った友人と市内にあるデパートに買い物に行ったりレストランを探したり散策しました。 オリエンテーションでは14人程のチームで20グループに分かれ説明会、テスト、外国人登録、銀行口座開設などを行うのですが、その間にチームごとで取り組む課題が課されたので休み時間も含め朝から夜までチームで行動していました。一つはこの大学で叶えたい10個の夢を3分間でプレゼンするというもので私達はmovieを作りました。もう一つはmusic videoを作る課題で皆写真や動画を撮り合っていました。 オリエンテーションweekは3月の頭まで続きますがこの1週間だけでグループのメンバーも含め沢山友達ができました。寮のルームメイトは韓国人で彼女を通して知り合った人も多く、これからの学生生活が楽しみです。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 50,000 5,000円
通信費 0 0円
食費・その他 40,000 4,000円
合計 90,000 9,000円
授業編
授業なし