11月には毎年恒例のカルチャーデーがあります。ソルブリッジには60カ国以上から集まった学生が在籍しているので国際大学ならではの行事だと思います。カルチャーデーは金曜日の放課後に行われ、食品部門とパフォーマンス部門の2部構成になています。日本チームは神田外語からの3人のみでしたが2部とも参加をしました。同日に行われるのでかなり忙しかったですが、3にんがそれぞれの役割を果たしたので無事成功に終わりました。食品部門ではお好み焼きを200ピースと緑茶を用意しました。費用は学校が出してくれるので私たちは材料の買い出し、調理、盛り付けを行ったのですが、カツオ節やお好み焼き粉の調達が大変でした。韓国では大きなスーパーに日本の調味料が2-3倍ほどの値段で売っています。ウソン大学の学生や地元の高校生も来ていて会場20分ほどですべてなくなってしまいました。 パフォーマンス部門では人数も考慮し、棒術、バブリーダンス、ベビーメタルのコピーダンスを披露しました。カルチャーデーの次の日には友達がたくさん声を掛けてくれ、好評だったので来年度も挑戦したいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 200,000 | 20,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 20,000 | 2,000円 |
通信費 | 13,800 | 1,380円 |
食費・その他 | 368,000 | 36,800円 |
合計 | 601,800 | 60,180円 |