月次報告書 2018-05
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
3年
専攻
国際ビジネスキャリア専攻
留学期間
2018-02-01 ~ 2018-12-31
留学種別
私費
生活編
5月

サンディエゴに来てから3ヶ月が経ちました。5月は休みが少しあったので韓国人のクラスメートとロサンジェルスに遊びに行きました。その友達が車を持っていたので、ロスまで車で向かう事ができました。サンディエゴからロスはおおよそ車で2時間です。ロスはサンディエゴよりも道が混んでいて、車で移動したので駐車場を見つけるのに苦労しました。有名な美術館や、写真スポットを回りました。 その他にも、私のホストファミリーの子供が、オーケストラに所属していて、そのコンサートに行きました。彼女はクラリネットを演奏するのですが、私も以前クラリネットを演奏していたこともあり、懐かしい気持ちになりました。 その他の大きな出来事は、今月の15日に引っ越しをしました。今までは、ホームステイだったのですが、アパートに移り住みました。友達のSDSU生が夏休みの間サンディエゴにいないので、3ヶ月だけ、サブリースという形で、契約しました。韓国人の女の子とアパートをシェアしています。

住居形態
ホームステイ
月額費用
アメリカ ドル
102.07円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 900 91,863円
水道光熱費 0円
学費・教材費 50 5,104円
交通費 50 5,104円
通信費 60 6,124円
食費・その他 400 40,828円
合計 1,460 149,023円
授業編
IECGrammar
文法
語学(英語)
75分
今学期最後の授業はifとwishのテストを行いました。
IECOral communication M/W
オーラルコミュニケーション
語学(英語)
110分
今学期最後の授業はパーティーでした、簡単なゲームをしお菓子を食べました。
IEC reading
リーディング
語学(英語)
75分
今学期最後の授業はテストでした。
IECWriting
ライティング
語学(英語)
75分
今学期最後の授業はテストでした。
IECListening
リスニング
語学(英語)
75分
今学期最後の授業はテストでした。
IBE Grammar
文法
語学(英語)
300分
今学期から、ビジネスのクラスへ移行しました。文法のクラスでは前置詞と時制の確認をしました。
Ibe reading
リーディング
語学(英語)
300分
ビジネスに関連する記事を読み、新しい単語を確認しそれについてクラスメイトと話し合いました。
IBE oral communication M/W
オーラル
語学(英語)
495分
コーラとペプシの商品の宣伝方法の違いを学び、その後自分たちで新しい商品を考え、それについてのプレゼンテーションを行いました。
IBE writing
ライティング
語学(英語)
375分
SWOT分析の使いかたを学び、自分で選んだ会社についてのSWOT分析をレポートにまとめました。
IECListening
リスニング
語学(英語)
375分
dirty moneyという映画を見て、その映画について話し合いました。
Biz talk
ビジネストーク
語学(英語)
150分
「宣伝広告」「マーケティングスラング」について学びました。
English though America TV
アメリカのテレビ
語学(英語)
150分
super naturalというアメリカのテレビ番組を見て新しい単語を学び質問に答えました。
IEC oral communication T/TH
オーラル
語学(英語)
110分
様々なトピックについて話し合いました。
IBC oral communication T/TH
オーラル
語学(英語)
495分
様々なトピックについて話し合いました。