アメリカの生活にも慣れてきましたが、未だに交通の便の不便さを毎日感じます。最近はクラブを通して仲良くなったSDSUの生徒と良く遊んでいてネイティブスピーカーと話す機会が沢山出来たので嬉しいです!遊んでいるうちに友達の話している内容が理解できるようになって来たのでリスニング力が向上している事が実感できました。six flagsというテーマパークに遊びに行ったり、今月は自分の誕生日があったりしました。日本の友達も沢山お祝いしてくれて、少し日本に戻りたくなりました。21歳になってみて、今自分が海外にいることもあり、改めて家族の大切さや友達の大切さに気付く事ができました。サンディエゴで毎日特別な経験ができていてるこの機会を与えてくれた両親に改めて感謝していて、勉強面だけでなく色々な面で成長できているなと実感しました。5月6月とお金を使いすぎてクレジットカードが止まってしまったので、これからは節約を始めます。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 500 | 51,035円 |
水道光熱費 | 20 | 2,041円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 20 | 2,041円 |
通信費 | 25 | 2,552円 |
食費・その他 | 1,000 | 102,070円 |
合計 | 1,565 | 159,739円 |