月次報告書 2018-06
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
3年
専攻
国際ビジネスキャリア専攻
留学期間
2018-02-01 ~ 2018-12-31
留学種別
私費
生活編
6月`

アメリカの生活にも慣れてきましたが、未だに交通の便の不便さを毎日感じます。最近はクラブを通して仲良くなったSDSUの生徒と良く遊んでいてネイティブスピーカーと話す機会が沢山出来たので嬉しいです!遊んでいるうちに友達の話している内容が理解できるようになって来たのでリスニング力が向上している事が実感できました。six flagsというテーマパークに遊びに行ったり、今月は自分の誕生日があったりしました。日本の友達も沢山お祝いしてくれて、少し日本に戻りたくなりました。21歳になってみて、今自分が海外にいることもあり、改めて家族の大切さや友達の大切さに気付く事ができました。サンディエゴで毎日特別な経験ができていてるこの機会を与えてくれた両親に改めて感謝していて、勉強面だけでなく色々な面で成長できているなと実感しました。5月6月とお金を使いすぎてクレジットカードが止まってしまったので、これからは節約を始めます。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi) 有線LAN
月額費用
アメリカ ドル
102.07円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 500 51,035円
水道光熱費 20 2,041円
学費・教材費 0 0円
交通費 20 2,041円
通信費 25 2,552円
食費・その他 1,000 102,070円
合計 1,565 159,739円
授業編
IBE Grammar
文法
語学(英語)
450分
今回はpresent,past,simple,progressive のおさらいをしました。
Ibe reading
リーディング
語学(英語)
450分
記事を読んで、質問に答えました。
IBE oral communication M/W
オーラル
語学(英語)
660分
TOMSSHOES を例に、社会に貢献している会社を取り上げて調べました。
IBE writing
ライティング
語学(英語)
450分
レジュメの書き方を学びました。
IBE Listening
リスニング
語学(英語)
450分
Steve jobsの映画を見て質問に答えました。
Biz talk
ビジネストーク
語学(英語)
225分
マーケティングにかんするスラングを学びました。
Understanding American film
アメリカンテレビ
語学(英語)
225分
the officeを見ながら質問に答えました。
IBC oral communication T/TH
オーラル
語学(英語)
660分
様々なトピックについて話し合いました。