【夏季休暇】 夏休みに入りクラスの日本人留学生の皆と会う機会も減ってしまいましたが、私の誕生日に皆が集まってくれて前日~当日にかけて誕生日会をしました。留学に来てから色々なことがありましたが、かけがえのない友達が出来たことが何より嬉しいし幸せだと改めて思いました。 そして夏季休暇なので少し遠出をして、野柳や十分などへ行ってきました。 野柳地質公園には色々な珍しい形をした岩があります。特に有名なのが女王の頭のかたちをした岩で、写真撮影をするために多くの人が並んでいました。また、港町なので景色がとても良く、綺麗な海が見えます。台北駅からはバスで一時間半~二時間ほどなので、バスの中で駅弁を食べるのも旅行気分が増して楽しかったです。 十分へは天燈を打ち上げるために行きました。天燈というのはカラフルな小さな熱気球で、側面に自分の願い事を書いて空に飛ばします。夜に打ち上げるのが特におすすめです。真っ暗な空に色とりどりの天燈が飛んでいく様子はとても幻想的です。台湾人はもちろん、韓国人や欧米人、日本人の観光客も大勢訪れて天燈を飛ばしていました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,400 | 18,360円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 650 | 2,210円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 9,300 | 31,620円 |
合計 | 15,350 | 52,190円 |