9ヶ月の留学生活も残り2ヶ月となりました。9月末から始まった秋学期の新しい授業にもだいぶ慣れ、週末にはイベントに参加するなど、とても充実した1ヶ月でした。気温は先月に比べ下がったため長袖長ズボンが当たり前となり、特に朝と夜は冷えこむので服装を選ぶのがとても難しかったです。10月に入ると至る所でハロウィンの準備が始まり、1ヶ月間ハロウィン気分でした。週末にはホストファミリーとpumpkin patchに行ったりpumpkin carvingをするなど、ハロウィンに関するイベントが盛り沢山でした。学校でもハロウィンパーティーがあり、友人と仮装をして参加しました。また、ハロウィン当日はホストファミリーと近所の家を周り、お菓子を貰いに行きました。週末に出かけることが多かったため、放課後は図書館にこもり課題をやるという習慣ができました。日本ではなかなか経験することのできない色々なハロウィンの楽しみ方を味わえることができて、とても濃い1ヶ月を過ごすことができました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 250 | 25,518円 |
合計 | 250 | 25,518円 |