11月も仲の良いクラスメイトと色々なところに遊びに行きました。また仲の良いクラスメイトやルームメイトと寮内にあるシアタールームで映画を見たりしました。11月のはじめにはパナマ人のこたちが帰ってしまうのと韓国人のこがインターシップに行ってしまうのでクラスで中国レストランに行きました。韓国人のことはすごく仲良くなれたのでその子がクラスを離れた後も仲のいいクラスメイトとその子と集まってよく遊びに行きました。11月には私のほかに神田から来たルームメイトのこと私のお誕生日があるのでコロンビアから来たルームメイトがお誕生日パーティーを開いてくれました。色々な国から来たお友達を招待してくれて楽しかったです。また初めて寮でカナダ人の人とお話しすることができました。私のお誕生日当日には沢山のクラスメイトがお祝いの言葉をかけてくれたり、お誕生日プレゼントをくれてとても嬉しかったです。ルームメイトもお誕生日プレゼントやお手紙をくれたり、サプライズでお誕生日ケーキも買ってきてくれてとても幸せでした。11月後半からはチューター制度を使いSpeakingの練習を先生としたり発音のワークショップに行ったりしました。一時間ネイティブスピーカーの先生に教えてもらえて無料で参加できるのでとても良い制度だなと思いました。天気はもうすっかり寒くなってしまって10月に買ったダウンコート無しでは外に出られないぐらいになりました。日が落ちるのも早くなり、夕方5時ぐらいには暗くなります。11月中頃には雪もふり、ルームメイトと雪合戦したり、雪だるまを作ったりしました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,000 | 94,890円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,260 | 119,561円 |
交通費 | 50 | 4,745円 |
通信費 | 62.15 | 5,897円 |
食費・その他 | 200 | 18,978円 |
合計 | 2,572.15 | 244,071円 |