まず月初めに四日間の秋休みがありました。私は友人とカナダのトロントに行きました。シカゴからは車で7時間半くらいで着くので飛行機代もかからず安くすみました。トロントに行って驚いたことは、移民の数がとても多いことです。ダウンタウンにいる人は八割が白人ではない人たちで、カナダは本当に移民の国なのだと感じました。嬉しいことに、日本料理屋さんも沢山あり、美味しいものをシカゴより安く食べることができました。綺麗なスポットもいっぱいあってとてもいい旅になりました。 10月も半ばを過ぎると一気に気温が下がり手袋やマフラーが欠かせなくなりました。しかし、キャンパスの紅葉がとても綺麗で毎日癒されました。 イベントがあるときにバイキング形式の食堂に行くといつもより豪華なメニューだということがわかりました。今月は、ハローウィンのイベントが多くお菓子を食べ過ぎてしまっていたので、なるべくヘルシーなものを食べようとしました。バイキング形式のところがサラダもスープも、お肉もあるので一番栄養よく健康的な食事が取れると思います。 週末にはシカゴにもいって冬に備えてお洋服も買いました。しかし、みんなにもっと分厚いダウンジャケットのようなものが必要と言われたのでまた今度買おうと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 852 | 86,964円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 150 | 15,311円 |
食費・その他 | 550 | 56,139円 |
合計 | 1,552 | 158,414円 |