韓国に来て、もう一ヶ月がたちました。本当にあっという間で環境になれるのに必死でした.... 今月は、学期も最初の月なので、大変とか忙しいとかは感じませんでした。でも外国語で授業を受けるのはやはり少しきつくて、予習をしなければなりませんでした。 私は、バスケットボールをやっていたので、韓国でもサ-クルに入ってやろうかと思いました。が、女子のバスケットボールのサークルはないとのことで.....諦めました。その後も旅行サークルの見学に行ったりしましたがイマイチで...早くサークルに入りたいです。 3月は日本ではまだ春休みなので神田の友達が研修や旅行で韓国に来ていて、ソウルまで会いに行ったりしました。また、神田に留学生として来ていた韓国人の友達とも遊んで、出費が多くなりました.....4月の後半には中間テストがあるので、多少出費は抑えられるかと思います。笑 食費はとても安いですが、カフェが日本とは比べ物にならないくらい高いです。特にチェーン店!個人経営のお店は日本と同じくらいか、少し安いです。 韓国は三月後半で朝晩はまだまだ冷えます。桜は、もう少しで咲きそうですが、いつになったら暖かくなるかな....
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 235,000 | 22,325円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 18,250 | 1,734円 |
交通費 | 55,200 | 5,244円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 342,700 | 32,557円 |
合計 | 651,150 | 61,860円 |