月次報告書 2014-09
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
留学期間
2014-02-01 ~ 2015-01-31
留学種別
交換
生活編
牡蠣....

9月から韓国では二学期の始まりです。韓国に帰ってきてから3日ほどで授業が開始しましたが、すぐに韓国でのお盆(チュソク)がありました。二学期は、金曜日に授業をいれたくなかったので、火曜日と木曜日が大変でした...泣 しかし、一ヶ月たって思ったことは、毎週三連休でもすることがない!でした。笑 韓国人は三連休にして、実家に帰ったり、友達と遠くまで遊びに行ったりしているようですが、私は、実家に帰れるわけもなく、遊ぶ相手も限られているので、毎週毎週遊んでもだんだん飽きてきてしまいます。学期が始まって早後悔しています...。ですが、この三連休という休みを有効に使って色々なことにチャレンジしていきたいと思います! 生活面でも特に変わったことはありませんが、フードコートのおばちゃんと仲良くなっておかずの量を多くしてもらうことがとても嬉しいです。母の料理を食べれない分、おばちゃんの料理を味わって食べなくてはいけませんね...。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi) 有線LAN
月額費用
韓国 ウォン
0.095円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 235,000 22,325円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 20,000 1,900円
通信費 71,500 6,793円
食費・その他 484,340 46,012円
合計 810,840 77,030円
授業編
Analysis of Korean Writers
韓国作家分析
講義(地域言語)
525分
韓国の小説家、映画監督などについて学び、今月はある小説家が書いた小説を他のグループが発表しました。
English: Reading&Discussion
英語1
語学(英語)
525分
教科書に沿って勉強しました。今月は貧困、テクノロジーについての内容を学びました。毎回生徒が本文を訳してきます。
Norm of Korean Language
韓国語語文規範
講義(地域言語)
600分
韓国人がよく間違える単語や、誤って使ってしまっている用法などをしり、何が正しいのかを勉強しました。
Advanced Korean Grammar
韓国語文法論
講義(地域言語)
600分
韓国語の一番基本的な品詞の種類を学び、次に接頭辞や接尾辞について勉強しました。
Korean Fictions & Movies
韓国小説と映像
講義(地域言語)
600分
韓国の1970年代の小説、その小説が映画化されたものをみて、どんな違いがあるのかなどを詳しく学びました。
Understanding Language
言語の理解
講義(地域言語)
600分
韓国語の発音器官、音素や韻素などを詳しく知りました。