10月になり、韓国で二回目の中間試験を受けました。前期とはまた違う授業なので、新しい内容、新しいクラスメイトで発表なども一味違い新鮮でした。試験が終わるとすぐに私の通っている大学で文化祭が開かれました。韓国の大学の文化祭は神田の文化祭とは違い、学校内でお酒を飲むし、お昼は余り盛り上がらず、夜になるとすごく盛り上がりました。そして、韓国の大学の文化祭で一番有名なのは歌手やアイドルがきて公演をするということです。軍隊から帰ってきた男子学生はガールズグループにメロメロでした。わたしも好きなアイドルが来たので、とても楽しめました。 今月末には友達と釜山(プサン)に行ってきました。釜山は韓国の一番下に位置する都市で、海産物が有名です。私も釜山でカンジャンケジャンという、蟹を醤油でひたし、味をつけた蟹料理を食べました。それ以外にも有名な市場に行って、お刺身や魚で出汁をとったスープなども食べました。韓国に来てから魚を食べる機会がなかったのでリフレッシュできました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 23,500 | 2,233円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 20,000 | 1,900円 |
通信費 | 67,500 | 6,413円 |
食費・その他 | 363,320 | 34,515円 |
合計 | 474,320 | 45,061円 |