今月7~11日にメキシコシティへ訪れた。これはモンテレイ大学で私が専攻するLicenciado en Relaciones Internacionalesの一環で、毎年この専攻の上級生が企画・運営をしてくれるそうだ。全5日間の行程は1日目Instituto Matías Romero、Embajada de Noruega、Museo Nacional de Antropología、2日目OCDE、Acervo Histórico Diplomático、Museo del Palacio de Bellas Artes、3日目Amnistía Internacional、ACNUR、4日目Castillo de Chapultepec、Museo Frida Kahloと盛りだくさんの内容となっている。国立人類学博物館では1888年に陸奥宗光とMatías Romeroの2人によって調印された日墨修好通商条約の原文を拝見し、両国の友好関係を視覚で感じられた。また大使館やACNURなど個人ではめったに訪れる機会のない貴重な場所を見学、職員の方々と対談できたことは本当に貴重な体験である。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 12,000 | 72,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 312 | 1,872円 |
通信費 | 300 | 1,800円 |
食費・その他 | 4,388 | 26,328円 |
合計 | 17,000 | 102,000円 |