新学期が始まり新しい留学生と知り合い授業も変わって、残り半年を有効に過ごそうと考えている。 1月初旬には東北部日墨協会の方から招待していただきお餅つきに参加した。持参した日本食は全て食べてしまい恋しく思っていたころにつきたてのお餅とお雑煮、お節料理が食べられるとは夢にも思っていなかったのでとても嬉しかった。だしの味、うまみは最強の調味料だ。これから長期間日本を離れる人には、洋服よりも何よりも日本食を持参することをお勧めしたい。 中期には昨年のグアダラハラ短期研修で出会った韓国人に偶然にも再び会うことができたので自宅でバーベキューを実施した。彼女は韓国の母校で今年から始まったメキシコ短期研修でモンテレイに訪れたそうだ。バーベキューはさすがメキシコで最も牛肉が美味しいモンテレイというだけあって、今までで1番おいしかった。 先週末にはコロンビア人の友人宅に招待されたので豚丼とコンソメスープを作った。また台湾人の友人宅では手巻き寿司を作った。少なくともその場にいた外国人全員は日本の味が本当に美味しいと言ってくれたことに驚きとともに感動を覚えた。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 9,500 | 57,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 2,000 | 12,000円 |
交通費 | 365 | 2,190円 |
通信費 | 300 | 1,800円 |
食費・その他 | 6,000 | 36,000円 |
合計 | 18,165 | 108,990円 |