月次報告書 2019-05
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
3年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2018-08-01 ~ 2019-06-30
留学種別
交換
生活編
学期末旅行

 今月の中旬でほとんど授業が終了し、下旬には再びグアダラハラに訪れました。期間中スペイン語の試験DELEと在メキシコ日本国大使館に訪問しています。  留学先であるモンテレイで試験を受けたかったのですが、実施日が先月であり準備不足だったため今月のグアダラハラ実施の回に見送りました。DELE B2を選択してグアダラハラ大学附属の語学学校で試験を受けました。DELEのレベルごとに異なる試験教室に案内されるのですが、試験を受ける人は全体的に韓国人が大多数を占めていました。 試験内容はこれを読んでいただいている皆さんもご存知かと思いますが、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングと言語を勉強する上で必要不可欠な全ての項目から出題されます。リーディング、リスニングは1度に、1時間弱の休憩を挟んでライティングも行いました。スピーキングの試験は受験番号によって試験の3日前から試験当日まで割り振られます。 とここまで形式的なものを書いてきたのですが、筆記の試験内容は問題数がとにかく多かったのでほとんど覚えていません。特に対策もせず試験を受けた完全に自分のせいなのですが、かなりレベルが高く文章中の3〜4割ほどが私にとって新出単語でした。スピーキングは面接官とアシスタントの方それぞれ1人ずつの待つ部屋へ通され予め用意されたテーマに関して自分の意見を述べるというものです。私はスポーツにおけるリスクについてでしたが、同日にスペインでDELE B2を受けた友人に尋ねたら全く異なるテーマだったので、これも各々ばらばらでしょう。 稚拙な文章ですが少しでも皆さんの役に立つことを願っています。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
メキシコ ペソ
6円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 9,500 57,000円
水道光熱費 150 900円
学費・教材費 0 0円
交通費 98.24 589円
通信費 300 1,800円
食費・その他 7,000 42,000円
合計 17,048.24 102,289円
授業編
Español Avanzado Superior
スペイン語最上級
語学(地域言語)
540分
期末試験の内容は筆記試験、エッセイ(テーマ: 幸せ)、プレゼンテーションでした。試験後は今までに習った語句がクイズ形式で出題されました。 毎週月/木曜日:13:00‐14:29、授業実施日/2・6・9・13・16・20日
Formación del Estado Mexicano
メキシコ国家の形成
講義(地域言語)
540分
今月はついに自分のプレゼンテーションの番が回ってきて、テキスト通りポルフィリオ・ディアスについて発表しました。私1人の30分間のスペイン語プレゼンをメキシコ人のクラスメイト40人と先生が聴いてくれたのでかなり緊張しましたが良い経験になったことでしょう。その後クラスメイトの1人とグループになってポルフィリオ・ディアスに関してさらに深く25ページの冊子でまとめ上げたものを提出しました。 毎週火/金曜日:13:00‐14:29、授業実施日/3・7・10・14・17・21日
Sociedad y Cultura de América Latina
ラテンアメリカの社会と文化
講義(地域言語)
540分
ラテンアメリカのLGBT、マチスモ、フェミニズムに関して勉強しました。筆記の期末試験とまた予め提示された4つの課題書から1もしくは2冊を選択し読書レポートまでも課せられました。 毎週火/金曜日:16:00‐17:29、授業実施日/3・7・10・14・17・21日
Personas y Familia
人々と家族
講義(地域言語)
540分
言葉が違うし育ってきた環境も違うしもはや法学部の学生でもないということで私がメキシコの法を完全に理解するのは不可能だと判断され、期末試験の代わりに日本の婚姻制度、神前式、普通養子縁組と特別養子縁組の違いについてプレゼンテーションを行いました。今まで上記について何の知識も持ち合わせていなかったですしそれをスペイン語に訳して発表することでかなり勉強になりました。 毎週月/木曜日:10:00‐11:29、授業実施日/2・6・9・13・16・20日
Administración Hotelera
ホテル経営
講義(地域言語)
540分
先月に続き清掃部とセキュリテの仕事内容を勉強しました。期末の課題として日本のホテル組織にどのような特徴があるのかについてレポートでまとめました。 毎週火/金曜日:10:00‐11:29、授業実施日/3・7・10・14・17・21日
Técnicas Psicocorporales(Yoga)
ヨガ
体育・実技
540分
先月の月次報告書に書いた通りですが自分の好きなポーズを3つ選びそれをパートナーに写真に収めてもらい写真付きのレポートを書きました。レポートの内容はそのポーズで得られる効果とヨガの世界観について自分なりの意見を述べるといったものです。 毎週火/金曜日:11:30‐12:59、授業実施日/3・7・10・14・17・21日
Ritmos Latinos
ラテンリズム
体育・実技
180分
今月は今までに習得した全てのダンスの総復習をしました。とても楽しい授業でした。 毎週木曜日:16:00‐17:29、授業実施日/2・9日