やっと新学期に慣れてきて落ち着きました。木曜日に一番授業が多いためいまだに大変です。 語学堂では、中間テストがあったり、テストが終わってすぐに期末テストの発表で行う討論の話しあいをしたりして、頭が混乱していました。私は今回討論で司会者を務めることになり、グループの意見をまとめなければならないのですが、私の討論のグループが、あまり自分の意見を言わない、消極的なグループなため、なかなか話しが進まず大変です。討論がこんなにも難しいとは思ってもみませんでした。期末がいまから不安です。またルームメイトの問題があったりなど今月は精神的に辛かったです。留学にきていまが一番しんどい時期かもしれません。元々、楽観的で、ポジティブな性格のため、辛くても前向きに考えていたのですが、今回はそう簡単に考えられず、辛いです。ですが、親しくしてもらっている韓国人のお姉さんに相談したりして、少し解消されました。辛い時に、友達や仲良い人がそばにいることがどれだけ自分の助けになるのかがわかりました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 50,000 | 5,000円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 450,000 | 45,000円 |
合計 | 500,000 | 50,000円 |