2019年三月30日に日本を旅立ち、この月末報告書を書いてる今、2020年3月1日で、おおよそ1年経とうとしています。今振り返ると、やはりあっというまでした。最初この国についた時は、なかなか想像と違ったところもあり早く一年過ぎろと、最初は願っていましたが、だんだんこっちの生活も慣れ、新しい世界中からの友達ができ、こっちの生活がほんとに楽しくなってこの国にいることが嬉しくなってきたのを覚えています。自分は特に、この国の人のフレンドリーさ、ノリのよさ、細かいことは気にしない、客と店員が対等で、今日は何するの?など気さくに話しかけてくるところ、アメリカ人の正義感の強さ、アメリカ人の生徒がちゃんと意見をもって議論すること、人と人との心の距離が近いこと、ワシントン州の自然の圧倒的な偉大さ、道と空が広いこと、晴れた日のため息の出るような綺麗さ、その反面、ホームレスや低所得の人たちと裕福な人との差が悲しいことに明確なこと、めちゃクチャいい人がたくさん居れば、その逆に意地悪な人も一定数はいることと、悲しいことにも差別はいまだにあること、良い事も悪い事も含め、この国は本当に面白い国だと思いますし、自分はこの国が好きです。短い旅行では気づけない事もたくさん経験しました。今まで自分に関わってきた人たち、家族を含め全員に感謝します。ありがとうごさいました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,000 | 102,070円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 0円 | |
合計 | 1,000 | 102,070円 |