emoの報告書一覧
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
3年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2025-08-01 ~ 2026-06-30
留学種別
交換
1~2件目 / 2件中
2025-09
少しずつ周囲の環境にも慣れ、何時ごろから雨が降るから傘を持って行こう、上着を持って行こう、と考えるようになりました。 食べ物も初月より多く食べられるようになり、お気に入りのドリンクや調味料などもスーパーで見つけることができました。講義は毎回新しい内容、手法で学習をするので、まだまだ慣れないことが多いです。大学も広すぎて、なかなか全貌を知ることができません。講義は朝7時から始まり11時に終わる日が週2日、11時から始まり午後3時に終わるのが週1日あるので、終了後は図書館に行って勉強したり、ショッピングモールに行って買い物をしたりしています。地下鉄や配車アプリが思ったよりも便利で安価なので、週末はこれらを利用して友達とボーリングや美術館に行きました。 今月は日本で発行してもらった学生ビザをINM(移民局)で在留カードに交換もしました。ネット上にない情報があったり、公式ページや体験記で書いてあることが全く違ったりして、とても不安でしたがその日のうちにカードを受け取ることができました。渡航前から公式サイトでアカウントを作成して、訪問予約をとっておいたほ方が良いかもしれません。必要書類は印刷して持参しなければならなかったので、USBにデータを入れてoffice depotというチェーンの文房具屋で印刷してもらいました。しかし大学近くにはたくさんコピー屋さんがあるので、そちらで頼んでもいいかもしれません。 今月はメキシコ独立記念日があったので授業は数日無くなり、友達と一緒に軍事パレードを見に行きました。 また、月後半では学生によるストライキがあったため、また数日授業がなくなってしまいました。大学の在り方の違いも日々感じています。
イベロアメリカ言語学科 3年 交換
2025-08
1~2件目 / 2件中