こんにちは、おまゆです。お久しぶりです。韓国はセンター試験が終わり、いきなり寒くなりました。びっくりです。それでも周りの韓国人は例年に比べ暖冬だと言います。3度が暖冬らしいのです。わたしはそうは思いませんが。 中間テストが終わり、少し休めると思っていましたがさすが4年2学期。韓国の最終学期は非常につらいです。卒業論文、課題、発表などに追われ10月からノンストップで駆け抜けています。やる気スイッチはずっとオンになっているので、そろそろ寿命が来てもいいころではないかと考えています。要は、休みたいのです。週1授業で残りはバイトという日本の大学生の希望はもう捨てました。頑張って韓国の大学4年を終えていきたいと思います。 さて、そんな中、11月初旬に電話がかかってきました。講演を聴いていた途中だったのですが運よく休憩時間だったので電話を取ることができたのですが、お相手は8月に履歴書を出した会社でした。わたしは卒業後も韓国にいたかったので韓国で就活をしていました。他の友達は夏休みから2学期にかけて日本で就活していました。人生いろいろですね。話が逸れました。わたしは韓国で3社に履歴書を送ったのですが、3か月前だったので電話がかかってきたとき「え、どちらさまですか?」状態でした。もともと地方に行きたかったので、マイナーなところに送ったところ、インチョンに行ってくれとのことでした。こちらもまだ未開の地であり、マイナーなので良しとしました。木曜日に電話がかかってきて、土曜日に面接し、その場で決定という、なんとも韓国らしいスピードで終わったわたしの就活でした。日本で就活するもよし、韓国で就活するもよしですよ、みなさん。 来月で学校が終わりという事実に驚きを隠せません。2年間あっというまでした。このお話はまた来月の報告書で。それでは、また。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 140,000 | 14,000円 |
水道光熱費 | 30,000 | 3,000円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 20,000 | 2,000円 |
通信費 | 30,000 | 3,000円 |
食費・その他 | 200,000 | 20,000円 |
合計 | 420,000 | 42,000円 |