ー授業ー 毎週の授業の課題だけでなくテスト勉強もしなければいけないため、毎日のように時間に追われていた。Communication Research Methodの授業では、Webexを使って先生と英語と韓国語を使って一対一でセッションをした。中間テストはすべてオンラインで実施された。 来月からは対面授業も導入されるようだが、先生に尋ねたところ私の授業はどれもオンラインのままのようだ。 ー課外活動ー 本大学の運営するボランティア活動に参加し、障がいのある児童に手作りブレスレットを贈った。 バディとの活動では、韓服をレンタルして한국민속촌でめんこや小さな槍を使った伝統的な遊びをしたり、삼겹살を一緒に食べに行ったりした。 ー生活ー 骨董品店や古美術店が多くある인사동という街で、2ヶ月ぶりに韓国の祖母と再会した。冬服を買ってもらったり、갈비찜を一緒に食べたりした。韓国人の友だちとは、용산공원に行って紅葉の写真を撮ったり、カフェでテスト勉強を一緒にした。아샷추というエスプレッソのショットが入ったピーチティーがとても美味しかった。テストを無事終え、寮の友だちと制服をレンタルし少人数でLotte Worldに行った。ハロウィン仕様になったパーク内はとても可愛かった。 ー気候・服装ー 風が冷たく、朝夜の気温は一桁で、一日中外にいる日はコートやダウンを持った方がいい。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 230,000 | 23,000円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 50,000 | 5,000円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 420,000 | 42,000円 |
合計 | 700,000 | 70,000円 |