月次報告書 2013-12
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2013-08-01 ~ 2014-07-31
留学種別
交換
生活編
12月

金剛大学にきてもう4か月が過ぎました。12月は別れの季節になりました。修了式があったり、国に帰る友達との思い出を作ったり一日一日を大切に過ごした月だったと思います。 今いる留学生の半分以上がこの12月に国に帰ります。そのため立て続けにパーティーがありみんなでチキンを食べたり、夜遅くまで話続けたり、何百枚も写真を取り合いました。たった4か月しか一緒にいれなかったけれど、親友と呼べるくらい大切な友達もできました。 修了式ではおしゃれな服装をした何人もの留学生が修了証書を受け取っていきました。各国代表ごとのスピーチでは、それぞれが上手な韓国語で思い思いに感想を述べている姿に感動し、なんども涙があふれそうになりました。次にいつ会えるかわからないけど、お互い韓国語の勉強を頑張ろうと約束し、分かれていきました。 クリスマスにはプサンに旅行に行ってきました。大田よりも南にあるため寒さはあまり感じませんでした。海産物で有名なプサンは、おいしいものがたくさんあり一度は行くべきところだなと思いました。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
1.0998円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 15,000 16,497円
通信費 4,500 4,949円
食費・その他 20,000 21,996円
合計 39,500 43,442円
授業編
Korean Language Program Advanced Level1
韓国語
語学(地域言語)
1100分
今月で語学堂が終わりました。残っていた「叙述・推測する」「引用・説明する」「感想を述べる」「描写する」を題材に学んでいきました。韓国の建国神話について物語を読み、説明できるようになったり、詩について勉強した際には実際に自分の好きなものについて詩を書き発表をしました。 期末試験はTOPICの中級と高級が混ざり合ったものでした。作文が苦手な私はそこで時間をかけすぎてしまったので、結果が少し不安です。本番までに作文を克服し時間配分がうまくいくように調節したいと思いました。 試験が終わると先生がたも含め、みんなで最後のパーティーをしました。今学期は本当に留学生の人数が多く先生方もとても苦労なさったと思います。最後にみんなで楽しい時間を過ごせて楽しかったです。