コロナウイルスが拡大し、外務省が渡航自粛要請や危険レベルを引き上げたため、3月下旬から4月中旬にかけて多くの日本人留学生が日本へ帰ってしまいました。私の部屋は私自身も含め、日本人3人で生活していましたが、3月下旬に1人、4月に入って1人と2人とも日本へ帰ってしまい、1人になってしまいました。留学の寮生活でまさか1人になるとは思いませんでした。しかし、その2週間後、1人の台湾人が入って来たので今はその台湾人と2人で生活しています。その台湾人とは、中国語と英語のゴチャ混ぜでコミュニケーションを取っています。また、チューティーも1人増えて、毎週木曜日に会話をしながら中国語を教えてもらっています。この他にも、クラスのメンバーで夜ご飯を食べに行った時などに多くの台湾人と友達になりました。中には、韓国に住んでいたことがあり、韓国語が喋れる台湾人もいます。だから、その台湾人や韓国人と喋る時は韓国語と中国語、寮では隣の部屋にアメリカ人やフランス人がいるので英語と中国語、その他授業などは中国語と、言語をフル活用して生活しています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 100 | 340円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 8,583 | 29,182円 |
合計 | 8,683 | 29,522円 |