月次報告書 2020-05
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学先
留学期間
2020-02-01 ~ 2021-01-31
留学種別
交換
生活編
5月

今月は月末に先生を含めクラスの人達と、その他知り合いの人達と一緒に、墾丁國家公園(こんてい国家公園)という台湾最南端に位置する国立公園に2泊3日で旅行に行ってきました。最南端ということもあり、台湾の真ん中に位置する台中からでも片道5時間ほどかかりました。墾丁國家公園は海が綺麗で海水浴場が多くある場所で、国内でも人気の観光地となっています。午前中はみんなで海に行って遊び、午後は近くに夜市があるので夜市に行って、夜ご飯を食べて帰って来ると部屋でお菓子を食べながらトランプをやったり、話をしたりして楽しく過ごしました。そして早朝になると、朝日を見に海へ行って、またそこで遊んだりして、とにかく3日間ずっと遊んでいました。帰りのバスでは当然みんな爆睡していました。とても疲れましたが、それ以上に楽しかったです。台湾に来てから祝日がほとんど無く、ずっと授業続きだったのでいいリフレッシュになりました。台湾に来たら墾丁國家公園(こんてい国家公園)に訪れることをお勧めします。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
台湾 台湾ドル
3.4円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 1,115 3,791円
通信費 0 0円
食費・その他 8,866 30,144円
合計 9,981 33,935円
授業編
實用視聽華語3
実用視聽中国語
語学(地域言語)
2800分
3月と同じ
台日比較教育
台日比較教育
講義(日本語)
400分
3月と同じ
日中翻譯實務
日中翻訳実務
語学(地域言語)
400分
3月と同じ
電影英語與文化
映画英語と文化
講義(英語)
400分
3月と同じ