月次報告書 2014-04
プロフィール
学科
英米語学科
学年
4年
留学期間
2013-08-01 ~ 2014-05-31
留学種別
私費
生活編
4月

5月3日に所属するJapanese Student Associationの年度末の表彰式としてちょっとしたセレモニーがあり、そこで余興を披露するために、2月に行ったinternational dance competitionでの経験を生かして、毎日放課後はダンスの仲間たちと放課後に練習に取り組んだ。ダンスの大会の時は振付をしてダンスを教えてくれる人がいてついていく側だったけど、今回は私自らが企画して有志のような感じでやったので大変な面が多かった。メンバーのスケジュール管理や、本格的なダンス経験が無い状況での練習、そしてオリジナル性を取り入れるための創作性に関してとても頭を使ったししんどくなることもあった。それでも、周りのメンバーはいつも協力的で私に頼るだけでなく自発的に意見を言ってくれたりお互い支えあって助けてくれて、チームで動くことのメリット・デメリットについて学んだし、何か問題点があった時に英語という共通の言語で解決まで導く力がついた自分に少し感動もした。最終的に、発表は大成功でダンス大会で振付をしてくれた人にも絶賛されて良い形で終われたのでとても良かったと思う。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
101.52円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 1,000 101,520円
水道光熱費 0円
学費・教材費 1,200 121,824円
交通費 100 10,152円
通信費 50 5,076円
食費・その他 200 20,304円
合計 2,550 258,876円
授業編
Grammar&Writing(Advanced1)
グラマー&ライティング
語学(英語)
2520分
research paper project (annonated bibliography) grammar (倒置法、so...that~構文) problem solution essay
Speaking&Listening(Advanced1)
スピーキング&リスニング
語学(英語)
1260分
pronounciation note taking small presentation in the group vocabulary quiz
Reading&Discussion(Advanced1)
リーディング&ディスカッション
語学(英語)
2520分
discussion along with textbook short lecture about Japanese