月次報告書 2015-08
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
4年
留学期間
2014-02-01 ~ 2016-01-31
留学種別
交換
生活編
辛い就活

 7月同様、就活のためインターネットで就職サイトをチェックし、履歴書を書く毎日が続く。時々自分に合いそうな仕事があると会社説明会の日程をチェックし、スーツを着てそこに向かう。当たり前のことであるが、本当に辛く、大変である。特に精神的に夏休みの間に内定をもらうことができるのか、という気持ちがあり、毎日不安である。しかし、会社説明会や面接会場で同じように就活を頑張っている学生と会うと、私も負けていられないという気持ちができる。また、神田の友達と時々電話をしたり会ったりして、近況を報告し合う。傍から見ると傷を舐めあっているようにしか見えないだろうが、私にとって同じように就活を頑張っている友達を見ることは刺激になり、やる気が湧く。  8月下旬、ある会社の最終面接を受けることになった。インターネットの情報などを見ると、最終面接は確認するだけの場所であるということが書かれているが、そんなことはないと自分に言い聞かせる。自分をアピールする最後の機会であると考え、面接に臨んだ。緊張したが、会社や仕事に対する思いをほぼ100%伝えることができたと思う。結果は9月に頂けるとのことである。

住居形態
その他 自宅
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 300,000 30,000円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 0 0円
通信費 0 0円
食費・その他 0 0円
合計 300,000 30,000円
授業編
授業なし