韓国の大学の授業が始まって約2か月が経った。初めてのテスト期間を迎え、課題提出やオンラインでのテストが行われた。全体を通して感じたことは日本のシステムよりもレベルが高いと思った。出席に関しても特定のサイトからzoomに接続するだけで自分が何時何分に入室したか、退出したかがわかるそうだ。基本的に小テストや授業の資料、動画の視聴から試験までそのサイトで行うことができる。時間制限があり、その時間になるとすぐに画面が変わってしまうので、小テストを受けるとき毎回ハラハラしながら受けていた。実際に試験が始まると思ったより時間が短いうえに問題数も多く、入力するのにも時間がかかり、慌てている間に試験が終わってしまった。今回試験を受けてみてもっと勉強をしないとついていけないと痛感した。課題提出は普段より早めに終わらせることができたが、次回の期末の課題の量の方が多いので今から準備して試験に集中できるようにしようと思う。全体的に試験範囲が広かったので毎日の復習、予習の大切さを実感した。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 20,000 | 20,000円 |
合計 | 20,000 | 20,000円 |