月次報告書 2021-07
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
4年
留学期間
2021-03-01 ~ 2021-12-31
留学種別
推薦
生活編
コロナ禍留学の忙しい道のり

私は9月からの2学期から韓国に行って授業を受けることができるようになった。元々一緒に行く友達がいたためそんなに心配していなかったが、今回このような状況で様々なことを考えた結果、友達が辞退し一人でいくことになり、急に不安になって気持ち的に弱った。しかし、今は韓国に入国できてもすぐに自由に動けるわけではなく、隔離期間の2週間があるため私にボーっとしてる暇はなかった。ビザ申請の書類を集めるのにも一苦労で、病院での検査や残高証明書が必要になり、私にとっては一度提出した書類だったのでどこで手に入れられる書類なのか、そしてそれらは時間がかかるということを知っていたためなるべく早めにやろうとすぐに準備を始められた。それにもかかわらず思っていた以上に時間がかかり、ビザ申請できたのは7月の最終週の月曜日だった。最近だとビザの発行までに2,3週間かかるということで、申請日からあと出発まで3週間しかだったためさすがに焦った。ここまでくると本当に無事に出国できるのか不安になった。とりあえず7月中に飛行機のチケット(入国の1か月前までに予約するべき)、隔離場所の確保(自分で場所を探す場合は入国の1か月前まで、学校で提供または留学エージェントであれば入国の2週間前ぐらいなら予約できる)、SIMカードの手配、韓国で暮らす場所の手配(寮やワンルーム)、保険の加入などを終えた。寮に関しては確実に入れるのか8月に入ってからわかり、ビザもまだ発給されてないためまだ不安要素だらけだが、韓国入国まで体に気を付けて頑張りたいと思う。

住居形態
その他 千葉の自宅
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 25,000 25,000円
通信費 6,600 6,600円
食費・その他 140,000 140,000円
合計 171,600 171,600円
授業編
授業なし