今月の初めに1週間の夏休みがあったので、それを利用してクラスメイトとプエルト・バジャルタのあたりへ旅行をしました。また、9月16日はメキシコの独立記念日で祝日だったため。その週末にメキシコ人の友達とアランダスという街へ観光に行きました。今年は今までのような長い夏休みがなかったので、これらの旅行で海に入り花火を見ることができたのは嬉しかったです。そのほかにも、ほぼ毎週末にクラスメイトとどこかへ出かけていました。身体もメキシコに慣れてきて、体調を崩すことはほぼ無くなり、生活を楽しめています。ただ、今月の終盤に入ってからは、雨が降る日が多くなってきました。干していた洗濯物が濡れてしまったり、せっかくの観光を台無しにされたりと、雨に悩まされることが何度かあった月でした。ここグアダラハラでは11月頃まで雨季が続くそうで、これからしばらく気軽に出かけることができなくなると思うと少し残念です。今のクラスメイトの大半は12月に帰国してしまうので、できるだけたくさん思い出を作れればと考えています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 8,432 | 59,024円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 500 | 3,500円 |
通信費 | 200 | 1,400円 |
食費・その他 | 3,500 | 24,500円 |
合計 | 12,632 | 88,424円 |