今月も課題とテストに追われる1か月間でした。1つ課題が終わってもまた課題が増える、この繰り返しで頭がパンク寸前でした。そんな時にお隣の州に位置するコアウイラ州はサルティージョに1泊の旅行をしてきました。サルティジョは恐竜の化石が出てきたこともあり、恐竜博物館があります。恐竜がメキシコで見られるとわくわくしていましたが、なんと訪れた時刻にはすでにチケットブースが閉まっており、入ることができませんでした…しかし、近くに大きめの滑り台があり、そこで少し遊ぶことができました!その夜メキシコ料理のタマレスをごちそうになりました。豚と鶏肉のタマレスを頂きましたがどちらも本当においしかったです。次の日にはサンルイポトシ州にあるレアル・デ・カトルセに行きました。鉱山の跡地でもあるこの村は砂漠のような荒野の先にあり移動にとても時間がかかりましたが、何かの映画に出てきそうなとても不思議な雰囲気を持っていてわくわくしました。トラックに乗り、鉱山跡を見るツアーに参加しました。その途中でかわいいサボテンを見つけました。今まで旅行した他のメキシコの場所とまた違う雰囲気の場所でとても面白かったです。忙しい1か月間でしたが、勉強だけでなく他のことも楽しめた1か月でした。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 4,800 | 27,360円 |
水道光熱費 | 270 | 1,539円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 635 | 3,620円 |
通信費 | 150 | 855円 |
食費・その他 | 2,850 | 16,245円 |
合計 | 8,705 | 49,619円 |