[勉強編] 今月から留学生用施設CEPEの授業も本格的に始まったので、学部と合わせて5個の授業があり、毎日朝から晩まで学校にいるような生活だ。学校内に書かれている “La UNAM es tu casa" (=UNAMは君の家)の標語がまさにぴったりな学校生活である。非常に忙しい月だった。 [課外活動編] 今月は様々なところへ足を運びとても楽しく休日を過ごした。9月は独立記念日があり、メキシコで1番盛り上がる月である。独立記念日付近にしか購入できない記念グッズやこの月にしか味わえない伝統料理チレ・エンノガーダも堪能した。メキシコカラーに包まれた空間で友人達と「ヴィヴァ・メヒコ」を叫べたのは貴重な体験である。スポーツでは、メキシコの国技ルチャ・リブレを聖地アレナ・メヒコへ観戦しに行った。人生初のプロレス観戦だったがとても興奮し、今ではルチャが大好きだ。さらに、メキシコに来たら外してはならない世界遺産テオティワカン遺跡の見学にも行った。想像以上の大きさに驚いたと共に、付き添ってくれた大学の友人が人類学専門なので歴史を説明してくれてとても勉強になった。メキシコ文化を存分に味わった月になった。 [天気編] メキシコは灼熱の太陽とサボテンのイメージが強く毎日暑いのではないかと思われがちだが、全くそんなことはない。朝晩はとても冷え込み20度を下回ることもしばしばある。日中は晴れているのでとても暖かいが、夕方になると天候は急変しほぼ毎日、雷と豪雨になる。ジャケットと傘は必須アイテムである。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 4,500 | 24,660円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 12 | 66円 |
交通費 | 550 | 3,014円 |
通信費 | 200 | 1,096円 |
食費・その他 | 5,846 | 32,036円 |
合計 | 11,108 | 60,872円 |