【生活】 オークランドでの生活に十分に慣れ、授業も本格的に始まったので土日は遊びに行くなどオンとオフをしっかりするように努めています。 AUTの日本語のクラスにチューターとして参加しており、英語での日本語の教え方や、どのように海外では日本語を教えているのかが知れて、サポートをしながらとても有意義な時間を過ごせています。 だいぶ仲良くなった友達が増え、留学生活の思い出が増えてきていますが、コロナウイルの影響で緊急帰国を決断した友達が多く、3月末はお別れ会で忙しくなりました。今後の見通しが不透明なため不安な気持ちもありますが、事態が一刻も早く終息することを願っています。 【気候】 夏も終わり、段々涼しくなってきました。朝晩はかなり冷えますが日中は日差しが強く温かく感じます。雨の日も多くなり、天気が1日の中でよく変わります。 【その他】 今月はロトルアやワイヘキ島、ノースショアの方に友達と行ってきました。オークランドは都市ですが、少し郊外に出ると自然が溢れ、ニュージーランドの大自然を満喫することができました。 コロナウイルの影響で3月末からニュージーランドは1ヶ月のロックダウン状態に入りました。それを受け、大学は2週間ほど早い中間休みになります。外出禁止なので、寮の中で自分のできることを探し、時間を無駄にしないように過ごしたいと思います。 【写真】 ロトルア観光 1: Government Garden 2: Waimangu Volcanic Valley
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 139 | 9,591円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 433 | 29,877円 |
合計 | 572 | 39,468円 |