マイアミにきて約一ヶ月半経ちました。私の授業は全て午前中で終わるので午後は友達と学校のジムやプールなどで遊んだり、寮の共同スペースでみんなで宿題をしたりしています。9月の最初の週にはドリアンというレベル5のハリケーンが来るかもしれないという連絡があったのでシェルターに行くための荷物をまとめたり、食料を調達したりしていましたが、幸いにもマイアミをそれてくれたので良かったです。今はアメリカンフットボールのシーズンなので毎週のように学校では試合が行われています。ルールを知らない私でも友達が試合を見ながら教えてくれるのでとても楽しく見ています。FIUの生徒はFIUで行われる試合を無料で見ることができるのでよく行っています。夏が好きな私にとってマイアミはとても心地よい町ですが、教室の中やショッピングモールの中は冷房がとても聞いているので長袖のパーカーを常に常備しなければなりません。FIUにはJapan Clubというサークルがあり、日本語を勉強している学生や日本文化に興味を持っている学生が多く参加しています。毎週金曜日に活動をしているのですが、10月と12月に大きなイベントがあり、12月のイベントでは日本舞踊を披露する事が決まりました。日本語のクラスの参加すると自分の英語の勉強にもなり、友達も増えるので空いた時間があったら積極的に参加するようにしています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 875 | 89,311円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 450 | 45,932円 |
合計 | 1,325 | 135,243円 |