食事 ついに留学最終月ということでキャンパスフードを食べられるのもこれで最後になってきました。今月になって新しいテナントのインドカレー屋さんがオープンしました。カレーにチーズをトッピングするのが一番のお気に入りです。一時期は飽きて嫌になっていたキャンパスフードですが、最後となると恋しくなるなと思います。特にスタバのアイスコーヒーとベーグルが恋しくなると思います。 授業 最終課題が多く、特にイベントマネジメントの授業の実際にイベントを開催したのが本当に疲れました。日本人の留学生たちが快く手伝ってくれたのと、日本語クラブの学生たちがイベントに来てくれたのが本当にありがたかったです。すべての授業の最終課題を終え、成績も悪くないはずなのでよかったです。 生活 月末には寮を出ていかなければいけなくなったので、パッキングを始めました。思ったよりも物が増えていてスーツケースを買いました。パッキングしていた時にルームメイトとずっと話していたのですが、お互いきっともう会わないということもあり、割と腹を割って話すことができました。あの時はこう思ってたとか、こうだったとか将来何したいだとか恋愛の話とかできて楽しかったです。いろいろ思い道理にいかないことが多かったですが今考えると、彼女がルームメートでよかったなと思います。 その他 9月ごろに教授からインターンシップに参加しないかとお誘いをいただき、9月からほどKUISとBGSUの方々と連絡を取り続けやっと4月の22日にすべての書類がそろいました。正直ずっとできるかどうかわからない中、何度もメールを送ったり、インターナショナルオフィスに行ったり、教授のところへお話に行ったり、書類を書き直したり面接をしたりと、慣れない環境下で行うことは本当にストレスがたまり大変でした。来月の1日からインターンが始まります。ホテルで働く予定で本当に楽しみです。せっかくの機会をKUISとBGSUからいただいたので、頑張りたいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 267.89 | 37,150円 |
合計 | 267.89 | 37,150円 |