月次報告書 2022-09
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
4年
専攻
ブラジル・ポルトガル語専攻
留学期間
2022-03-01 ~ 2022-12-31
留学種別
交換
生活編
ブラジルでの最終学期開始 成長を感じた月

ブラジルでの最終学期がスタートし、新たな留学生もUSPにやってきました。1学期目とは異なり、日本以外の中国、韓国からの留学生、オランダ、スウェーデン、デンマークからの留学生が来ており、様々な文化をポルトガル語だけではなく、スペイン語や英語を使用して学んでいます。渡航前にスペイン語と英語の勉強をしておけばよかったと感じております。 今月は、私がブラジル渡航後に初めて実感した成長について記載したいと思います。 私は1学期目から歴史の授業のみを履修しておりましたが、1学期目の最終授業まで授業の内容は50%以下しか理解できていなかったです。語彙が少なかったのと、リスニングのトレーニングが足りなかったのではないかと感じております。しかし、今学期は、歴史のみならず、知識が全くないアルメニアの文化を履修し、授業の85%以上を理解できるまで成長しました。また、会話する際に使う単語の量と表現量も、1学期目と比較すると、桁違いに多くなったと実感しています。 留学から半年でこのレベルに達したことに驚くと同時に、言語学習は非常に時間がかかるものだと実感しました。

住居形態
その他 republica
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
ブラジル レアール
27円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 1,409 38,043円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 120 3,240円
通信費 0 0円
食費・その他 1,800 48,600円
合計 3,329 89,883円
授業編
Aspectos da Cultura BrasileiraⅡ
ブラジル文化の側面Ⅱ
講義(地域言語)
360分
Título: Interpretações do Brasil em Perspectiva Histórica Prof. Dr. Miguel Soares Palmeira (Depto. de História) Título: "Presença armênia no Brasil por meio de suas manifestações culturais em São Paulo" Prof. Dr. Fernando Januario Pimenta (Depto. de Letras Orientais) Título: (a confirmar) Profa. Dra. Elizabeth Balbachevsky (Depto. de Ciência Política) Título: Contradição campo cidade na periferia do capitalismo: Aspectos da industrialização negativa do Estado de São Paulo
Cultura Armênia l
アルメニア文化l
講義(地域言語)
360分
assistir filmes
História do brasil indipendente ll
ブラジル独立の歴史 ll
講義(地域言語)
720分
Intelectuais e “brasilidade moderna": do modernismo ao Estado Novo Entre a eugenia e o mito da democracia racial: a questão racial no Brasil Democracia, “populismo" ou política de massas: a “República de 46"
História de instituições
体制氏
講義(地域言語)
720分
– A União Ibérica, as guerras do final do século XVI e os reflexos no Brasil – A conformação do Antigo Sistema Colonial -A Guerra dos 30 anos e a ameaça holandesa