今月は1週間休みがあったものの、旅行などはせずに落ち着いた月であった。 ただ、10月に控えた大統領選挙に向けて大学内で学生による活動が盛んであった。改めて特別な年に来ることができたなと実感した。 大学内の寮?のようなところに住んでいる学生が水回りの問題を訴え授業をボイコットする日があった。写真のように教室への入り口が椅子で完全に封じられていた。 3回目のコロナウイルスのワクチン接種をブラジルで行った。UBSと呼ばれるところに行き、身分証明書を持っていくだけで接種することができる。アプリを通してワクチン接種証明書も手に入れることができた。これからの留学生とコロナの事情がどうなるかわからないが、ぜひ参考にしていただきたい。 私はVila Indianaという地域に住んでいるが、今月は事件が今までで最も多かった。家賃の値段が安く、USPにも歩いていくことができるが、夜は危険なためUberを使うことを強く勧める。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 900 | 24,300円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 220 | 5,940円 |
通信費 | 100 | 2,700円 |
食費・その他 | 1,300 | 35,100円 |
合計 | 2,520 | 68,040円 |