今月で春学期が終了しました。4月から授業が始まり、6月の最後の授業まであっという間でした。最後の方は忙しい授業が多く、大変でした。最初は不安だった授業も無事に終わり安心しました。しかし、この間にご飯を食べ過ぎたり、友達にご飯を作ってもらうことが増えたので食生活の改善を心がけたいと思います。今月は春学期と夏学期の間に少し長めの休みがありました。この休み中は課題もなくゆっくり過ごすことができました。夏学期は自分の国に一時帰国する人や、卒業して自分の国に帰る人もいたので寂しく感じました。また、同じく留学中の高校時代の友達にも会うことができました。その友達は8月に帰るという話を聞いて寂しくなりました。同じ留学している友達として今回会うことができて嬉しかったです。そして6月の最終週から夏学期が始まりました。夏学期は短いので全体的に進みが早くなると聞いています。春学期よりも忙しくなりそうなので頑張りたいと思います。最近はいちごが1ドルで買うことができるので忙しくても買い物に行きたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 910 | 122,850円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 52 | 7,020円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 15 | 2,025円 |
食費・その他 | 400 | 54,000円 |
合計 | 1,377 | 185,895円 |