年越しは日本人の友達と日本食を作りました。そして、冬学期がスタートしました。もうそろそろ終わりが近づいてきている気がして、寂しいです。そして、ホームステイも始めました。とてもいい人たちで、子どもたちも可愛くて、ネイティブの英語を身近で聞ける環境に入れて、最高だなと思います。英語を伸ばすためにもいいけれど、私は、文化の違いを実際に感じられる点で、ホームステイはとてもいいと思います。食洗機やディスポーザーがあるのが割と当たり前だったり、夜ご飯にハンバーガーが出てきた時はびっくりしました。あとは、小さいうちからアメリカの子供たちは親と寝ないで、自分達だけで寝ると聞いていたけれど、それも本当なんだなと思いました。あとは、ホストファミリーに日本のカレー作ったり、アメリカ人の友達とカレーとお好み焼きを作りました。美味しいと言ってくれていたので、嬉しかったし、いつか日本にきて暮れたら嬉しいなと思いました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 860 | 113,769円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 50 | 6,615円 |
食費・その他 | 400 | 52,916円 |
合計 | 1,310 | 173,300円 |