ハノイの暑さが本格化してきました。温度は最高で40度にもなることも。かなりつらいです。毎日の生活にも慣れてきたので、少し足を伸ばしてハノイを探検してみました。しかし、そんな矢先に中国とベトナムとの領土をめぐる衝突が発生しました。ハノイでも大規模なデモが発生したようです。確かに私がローカルの飯屋に入店すると、ベトナム人の皆さんが「中国人か?中国人か?」とこそこそ話をしているのをよく聞きました。中国人留学生も数百人も帰国したようで寮に空き部屋が目立っていました。暗い話もありましたが、今月は初めてベトナムで最大手のショッピングモール「ビンコム」のロイヤルシティに行きました。地下にはプールやスケート場もあり日本食の店も数件ありました。日本では普通のこの商業施設でもこちらで暮らしていると、かなりテンションが上がります。やはり、異文化を体験しに来ているとは言え、日本を感じられる瞬間はものすごく嬉しいものがあります。また、こちらにきて日本の企業のブランド力、技術の高さを改めて確認できました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,200,000 | 26,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 200,000 | 1,000円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 6,000,000 | 30,000円 |
合計 | 11,400,000 | 57,000円 |