月次報告書 2023-04
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
4年
専攻
インドネシア語専攻
留学期間
2022-09-01 ~ 2023-05-31
留学種別
交換
生活編
眠らない街、ジャカルタ

今月はレバランというイスラムの断食明けをお祝いするための休暇もあり、比較的余裕のある月でした。この休暇は一週間にも及び、この間はモールなどの大きな施設を除いて、普段開かれている屋台などはほとんどありませんでした。ジャカルタは特に帰省する人も多く、眠らない街と言われているジャカルタがここまで静かになるのかと驚くほどでした。 この間私は留学生活二度目の引っ越しをしました。一度金銭的な理由で引っ越しをしたもののkosの環境に慣れることができず、最後の一ヶ月はプレゼンや留学の締めくくりとして個人的にも頑張りたいことがあり、今のkosよりも少しいいところに越しました。もし今後留学するときにkosを変えることがあれば、負担がかなり減るのでせめて洗濯付きでお風呂に入れる程度の清潔さ、そしてお湯が出るかどうかを事前に確認しておくのがオススメです。私は最初は大学側からお勧めしていただいたkosに住んでいましたが、ある程度慣れたら日本人が周りにいない環境に身を置いて、必要なものは全て自分で揃えていくようにするともっと留学生活が豊かになると思います。 来月はとうとう留学生活最後の月になります。これまでジャカルタで生活してきて不便なことや、逆に日本よりも良いと感じたこともたくさんありますが、どちらもあと30日しか経験することができないと考えると少し複雑な気持ちになります。大学での学びも大切にしつつ、最後はもっと周りに目を配り、インドネシアという国や文化について認識を深めたいと思います。

住居形態
その他 Kos
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
インドネシア ルピア
0.009円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 2,600,000 23,400円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 259,000 2,331円
通信費 0 0円
食費・その他 3,248,459 29,236円
合計 6,107,459 54,967円
授業編
BIPA(bahasa Indonesia)
インドネシア語
語学(地域言語)
1800分
先月に引き続き、細かい文法やリスニング、読解を中心に進めていきました。文法は口語表現だけでなく、小説などの書き言葉としてのみ使われるものも学習していきました。読解では読んだものに対して自分なりに要約をしたり、単語や並び順を工夫して言い換える練習をしました。