ハノイも夜になると涼しくなってきました。長袖を着ている人もちらほらと見かけるようになり、冬がいよいよ近づいてきたかなと思えば、次の日にはじりじりと暑い真夏の気温になったりと気温がころころと変わります。暑いからと言って冷房をかけたままで寝ると朝に気温が下がり寒くて起きることも多々ありました。いくら、東南アジアのベトナムと言えどもハノイは気温の変化がかなりあり、特にこの季節は体調管理がとても大切だと痛感しました。ところで今月、私はハノイ市内バスの定期券を購入しました。申請用紙と証明写真、学生証を用意し申請すると三日後に発行されます。学生はハノイ市内全ての路線を乗り放題で一か月500円程度です。ハノイは電車も地下鉄もないですがバス路線はかなり充実しています。しかし、バスはスリもかなり多いと聞いていますので貴重品の管理はマストです。嫌な思いをしないためには自分もきちんとした情報収集と対策をするべきだなと感じます。転ばぬ先の杖ですね。あと、約3か月気を引き締めて頑張ります。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,200,000 | 26,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 60,000 | 300円 |
交通費 | 100,000 | 500円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 7,000,000 | 35,000円 |
合計 | 12,360,000 | 61,800円 |