留学も後半戦です。7月は毎日のように土砂降りで、気候にはすごく苦労させられました。でも、5月頃に比べると暑さは和らいでいます。相変わらず毎日のように予定が入っていて、ベトナム人と遊びに行ったりご飯を食べに行ったりする機会が多くありました。だからこそ、改善しなければいけない点にも多く気づき、帰国が迫っていることもあり落ち込むことも多かったように思います。今月、大きな出来事としては、学校の近くで行われた日本祭りで楽器を演奏したことです。元々ベトナム人の友達が日本の楽器を演奏するバンドを組んでおり、打楽器の経験があるということで私もメンバーに入れてもらいました。大きなステージでベトナム人に混じって自分の好きな音楽をやれたということは本当に心に残る思い出になりました。ベトナムで音楽をやりたいという目標を達成でき、外国人同士が通じ合うツールとして音楽はすごく大切なものだと気づくこともできました。残りあと1ヶ月ですが、最後まで頑張っていきたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,200,000 | 26,000円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 1,400,000 | 7,000円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 4,500,000 | 22,500円 |
合計 | 11,100,000 | 55,500円 |