11月1日まで30℃以上あった気温が、2日以降一気に下がって18℃くらいになった。ハノイは四季があるというが、秋を感じられなかった。湿度が高いので、気温の割に肌寒く感じる。ベトナム人は寒がりなので、みんなかなり厚着をしている。11月14日から2日間でベトナム北部(中国との国境辺り)のサパという山岳地帯に旅行に行った。サパは数多くのベトナム少数民族が暮らしている観光名所の1つで、西欧人が多く見られる。サパに行くには通らざるを得ないラオカイというところに9月に新しい高速道路ができたので、バスで5時間ほどでサパまで行ける。サパは高山なので気温は10℃以下と寒く、とにかく霧がすごい。自分がどこにいるかわからないほどの霧なので、熱いハノイから避暑できる夏に行くのがベストだろう。帰りのバスに乗る直前に食べた食べ物にあたりバスの中で熱を出し吐き気と戦いながら帰途についたこと以外はいい思い出になった。また21日の誕生日には多くのベトナム人に祝ってもらい、とても幸せだった。 今月から円が急激に下がったのが痛かった。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 4,000,000 | 22,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 500,000 | 2,750円 |
通信費 | 70,000 | 385円 |
食費・その他 | 5,000,000 | 27,500円 |
合計 | 9,570,000 | 52,635円 |