月次報告書 2023-02
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
4年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2022-07-01 ~ 2023-07-01
留学種別
交換
生活編
Febrero de 2023 イベント目白押し!

今月は一緒にプエブラに留学に来てる友だちの誕生日会がありました。誕生日は1月末でしたが平日だったため、みんなが集まれる休日にサプライズで仲のいい友達が集まってホームパーティーの準備をしてお祝いしました。昼間に始まって夜までずっと盛り上がってとても楽しい会になってよかったです。 他にも、メキシコ人の友だちの誕生日会、学部では14日の授業が休講になってバレンタインデーのイベントがあったり、公園で女友だちとおしゃピクをしたり、友だち数人と夜景を見に夜のドライブに行ったりと、とにかくイベントが目白押しでした。 週末にたまたまzócaloに行った際にメキシコのいろんな地域の伝統的な踊りが見れました。それぞれの地域で衣装やダンス、音楽が異なっていて、でもどれも明るく楽しい雰囲気のもので、一度に「メキシコ」を感じることができました。 個人的にメキシコの伝統衣装の色鮮やかさがとても好きなので、見本市のようにさまざまな衣装が見れてとても嬉しかったです。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
メキシコ ペソ
7.45円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 1,600 11,920円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 226 1,684円
通信費 200 1,490円
食費・その他 4,000 29,800円
合計 6,026 44,894円
授業編
Spanish para Foreigners 4
外国人のためのスペイン語 レベル4
語学(地域言語)
1320分
今月は接続法について学んだ。各自で問題を解いたり接続法を用いたゲームを行ったりと、色々なアプローチの授業なのでとても楽しい。 また、日本料理を紹介するために実際に作った料理を持って行って紹介してみんなで食べた。料理上手な先生もメキシコ料理を持ってきてくれたため、食文化の交流ができた。
Literary translation
文学翻訳
講義(英語)
630分
先生が用意してくれているさまざまな英文学作品の一部分を授業中にスペイン語に訳して、先生のポイント解説とともに確認し、修正する。 比較的ゆったりとしたテンポで進んでいくため、今のところそこまで難しくはない。
Spanish of Mexico and Mexican Culture
メキシコのスペイン語とメキシコ文化
講義(地域言語)
630分
授業2日前に次の授業内容に関連した動画や資料が送られてくるため、それを見たり読んで内容を把握して当日に備え、授業中にこれらの内容についてどのような考えを持ったかや感想などを話し合う。基本的に自分から会話に割り込んで入っていかないと自分の意見を述べる機会がないのだが、話し合いのスピードがとても速い。