学校にもアルバイトにも完全に慣れて、特に書くことが思いつかなくなった。朝8:00に授業が始まり12:00に終ったら近くのフォー(pho)かブンティットヌン(bun thit nuong)をよく食べる。アルバイトがある日は13:30までに食事を済まして3区へ向かう。今月は一緒に働いている人が日本に留学するために会社を辞めなければいけないので送別会があった。終業時間になると宅配ピザが来て冷蔵庫に隠してあったホールケーキと一緒に皆で食べた。ベトナムには生クリームを使ったケーキが少ない気がする。圧倒的に多いのはチーズケーキだ。べイクドチーズケーキのようなしっかりしたものが多くスフレは少ない。しかし送別会ではチョコレートのスポンジと生クリームのケーキがでてきた。不味かった。不味いというか、口にいれた瞬間は美味しいかも?と思うがその後から味がしないので味わいようがなかった。今回の店が悪いのかもしれないが、ショートケーキがない理由がわかったような気がした。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,300,000 | 26,500円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 5,110,000 | 25,550円 |
交通費 | 200,000 | 1,000円 |
通信費 | 70,000 | 350円 |
食費・その他 | 3,000,000 | 15,000円 |
合計 | 13,680,000 | 68,400円 |