ついに盗まれた 11月3日の夜、大学内の他の学部のパーティーに行き、リュックを床に置いたまま、サッカーゲームをして遊んでいた。気づいた時には、私と友達のリュックはその場から消えており、急いで探し回ったところ、建物の外に隠してあるのが見つかった。複数人の若者グループ、と友達が掴み合い、リュックは取り返せたものの、私のパソコンと携帯はもうすでに別の人によって盗まれていた。 BIFFE 4泊5日の大学のスポーツ大会に参加し、サンパウロの内陸の街まで友達の車で5時間ほどかけて向かった。普段静寂であろう街は、ウスピアーノ(サンパウロ大学の学生)で埋め尽くされていて、街の人にとっても経済的な一大イベントのようだった。私の学部は他の学部と共同で、地元の学校を貸し切り、私のサッカーのチームは、バスケットコートにテントを張って寝床を確保した。私の大学はとても大きな大学で、この大会では各学部対抗で、試合を観戦し、応援し合う。各学部ごとに応援歌があり、みんな飛び跳ねながら、叫び、相手チームを罵り合うという毎日だった。私は、怪我から復帰中だったのにも関わらず、初戦に参加して、怪我が悪化し、後日ほぼ全ての試合でコートの外から応援をしていた。自分の体が自由に動かず大好きなサッカーができないことがとても、虚しく、元気に応援することでどうにか乗り越えた笑 試合後の夜にはパーティーが毎晩あり、毎晩行きたい誘惑と、それによる疲れとの葛藤だった。こちらにきてから踊ることがとても楽しく、道端の音楽にまで反応して、体が勝手に動く笑笑 気候 月の中旬から、雨の日が続き、肌寒い日が続いた。夏が近づいているというのにも関わらず、太陽は現れず、太陽光がエネルギーの源となっていた私は少し憂鬱な日々を過ごした。少し面白いと思ったのは、雨の、特に(肌)寒い日には、友人たちは部屋のベッドにこもり、何もせずに過ごす人が多いようだ。雨の中でも活動的に過ごしたい私には、えっと驚きだった笑笑 ①学部内のトイレで見つけた、日本代表内田篤人のステッカー。大統領ルーラの大量のステッカーに囲まれて、組み合わせが面白い ②スポーツ大会(biffe)各学部対抗で盛り上がる。みんなかなり真剣にプレーする。おちゃらけた顔が可愛らしい
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,400 | 37,800円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 86.3 | 2,330円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 1,658.1 | 44,769円 |
合計 | 3,144.4 | 84,899円 |