ブラジルは秋が終わりに近づいていて、少しづつ肌寒くなってきました。私は日本から長袖をあまり持ってきていなかったので、ショッピングセンターに行き購入しました。サンパウロは昼と夜の寒暖差が激しいので、これから留学する方は長袖、長ズボンも持ってくることをお勧めします。 今月はUSPの全学部の頂点を決める、サッカーの新人戦に参加しました。今までサッカーで使われるポル語を勉強していなかったので、試合中はとても苦労しました。しかし1試合目は8−0で勝つことができました。そして2試合目の準備をしていたのですが、審判不在により予定時刻から4時間経過しても試合が始まりませんでした。結局その日の試合は延期になりました。そして、延期日にチームの手続きのミスによってなんと私たちのチームは不戦勝という形で終わってしまいました。そのときは悔しい思いと少し腹が立ったのですが、これもよくあることだと切り替えて次の大会に向けて日頃の練習から頑張っていこうと思います。 また今月は誕生日を迎え、嬉しいことに多くの友達が祝ってくれました。友達がバースデーソングを歌い始めると、それに続いてそこにいるすべての人が一緒に祝ってくれてとても幸せな気持ちになりました。このように、人の幸せを心から願ってくれるブラジル人の温かさに感動しました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,100 | 27,500円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 9 | 225円 |
通信費 | 35 | 875円 |
食費・その他 | 1,600 | 40,000円 |
合計 | 2,744 | 68,600円 |