10月になり、ついに留学生活もあっという間に中盤に差し掛かりました。学期も中盤に入り、疲れた心と体をリラックスさせるため、ルームメイトと京畿道にある有名観光地「남이섬(南怡島)」に行きました。1日の日帰りツアーでしたが、レールバイクやプチフランスというフランスの街並みを再現したテーマパークも訪れて、非常に良いリフレッシュになりました。中旬になると大学は中間試験モードに。図書館や近くのカフェは、パソコンに向かう学生で溢れかえっていました。私もカフェに行き、今までの講義内容をまとめて復習をしていました。中間試験週間に差し掛かった頃、急に韓国は寒くなり私は風邪をひいてしまいました。あいにく症状に合う薬を所持しておらず、大学の中にある薬局に行き、薬を購入しました。言葉が通じるか、症状にあった薬を買えるか不安でしたが、薬剤師さんが用法も丁寧に説明してくださって無事購入できました。大学に薬局があることも便利で、一回の風邪を治療する量だけが入っていて値段も高くありませんでした。 そしていざ中間試験。最善は尽くせたと思います。今回の結果を踏まえ、期末に向けて戦略的に学習していこうと考えています。 寒さも本格的になり昼夜の寒暖差が厳しくきたので、体調にも十分注意を払いたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 245,500 | 24,550円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 10,000 | 1,000円 |
通信費 | 59,000 | 5,900円 |
食費・その他 | 100,000 | 10,000円 |
合計 | 414,500 | 41,450円 |