月次報告書 2023-06
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2023-03-01 ~ 2023-06-30
留学種別
交換
生活編
【6月】留学生活最後の1ヶ月

【勉強】 6月は休講期間や期末試験があり、全体的に通常授業は少ない1ヶ月でした。授業時間の合間や放課後にテスト勉強に取り組んで、最後の期末試験を悔いなく終えられるように頑張りました。中間試験を終えて2回目の試験だったので、以前よりも効率よく勉強できる方法を考えて取り組めたと思います。今回の間食配膳期間は学期末であるためか、中間試験の時よりも豪華で嬉しかったです。 【留学生活】 6月は留学最終月でしたが、テスト期間とかぶっているので韓国人の友達と遠くにお出かけすることはあまりできませんでした。だけどテスト後に会う約束をしてくれる友達や、忙しい中会いにきてくれる友達もいてとても嬉しかったです。個人的には、仲のいいグループで出かけた釜山や、3月から今までずっと親しくしてくれた友達と行った慶州が本当にいい思い出として残っています。最後に感謝を伝えたい人たちに挨拶することができて、気持ちよく留学生活を植えることができました。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1095円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 30,000 3,285円
通信費 0 0円
食費・その他 800,000 87,600円
合計 830,000 90,885円
授業編
토픽일어번역
トピック韓日翻訳
講義(地域言語)
400分
week12:(17)静かな空間、(20)善意 week13:(22)都会の“戦友愛”、(23)無名の善意 week14:(25)故郷の空、(26)父の日 week15:期末試験 ・事前に範囲分を韓国語に翻訳してくる ・先生に指名されたら翻訳してきた文章を発表する ・日本語文学科の授業なので日本語勉強中の韓国人と仲良くなれる
시사한국어I
時事韓国語I
講義(地域言語)
300分
week14:MZ世代、現代的意味の個人が誕生した week15:期末試験UCLASSにて事前に講義資料配布 ・留学生向けの授業なので韓国人はいない ・毎週、先生が授業の最後に提示する質問に対して自分の意見を考えたり自分の国ではどうなのかを考えてくる課題があり、次回授業時に発表する
기초중국어
基礎中国語
語学(地域言語)
200分
week14:教科書10課 week15:期末試験 ・教科書に沿って進行 ・学科や学年問わず、誰でも履修可能(教養科目) ・簡単な課題がたまに出される ・ペアでの発音練習が多い ・授業中に出てきた中国文化について、日本ではどうかと聞かれることがある
한국어구어표현
韓国語口語表現
講義(地域言語)
300分
week14:鼻、耳に関連することわざ week15:期末試験 ・UCLASSにて事前に講義資料配布 ・留学生向けの授業なので韓国人はいない ・毎週、習ったことわざが使われているネットニュースなどを探してまとめる課題が出される
일본근대문학
日本近代文学
講義(地域言語)
200分
week14:「世界から猫が消えたなら」 week15:期末試験 ・UCLASSにて事前に講義資料配布 ・事前に資料を読んでから授業に参加 ・日本語文学科の授業なので日本語勉強中の韓国人と仲良くなれる
한국어영화,드라마의해석과감상Ⅱ
韓国映画、ドラマのの解釈と感想
講義(地域言語)
300分
week14:「弁護人」感想発表 week15:期末試験 ・留学生向けの授業なので韓国人はいない ・作品鑑賞をする週と感想を発表する週に分かれている ・作品を鑑賞する週は、授業後感想を書く課題が出される(700文字)
고급한국어회화
上級韓国語会話
語学(地域言語)
300分
week14:感情を吐露するとき week15:期末試験 ・単語、音読、教科書の課題あり ・留学生向けの授業なので韓国人はいない ・先生が満遍なく質問を投げかけてくださるので、授業内で発言する機会が多い